サンクトペテルブルグでの食事のことを書こうと思ったら、この時もブログを始めるとは思っていなかったので、お料理の写真が一枚もありませんでした。
↓このレストランTeploは、滞在先のRenaissance ホテルからとても近く、サンクトペテルブルグ人気NO1なのだそう☆
滞在中2回ほど行きましたが、メニューもロシア料理からイタリアン、アジア風のお料理までさまざま。
一回目に行ったときには、ガスパチョスープやChiken Kiev などをいただきとっても美味しかったのですが、2回目に行ったときには多分帰る前日だったかと思いますが、連日お肉料理ばかりだったので、Asian~に目が行ってしまいAsian Noodleというのを注文してみたら、、味がない。。Hareくんの注文したパスタも何か違う。。やはりここはロシア。Asian やイタリアンに期待はしていませんでしたが、ロシア&周辺国のお料理の方が断然美味しいレストランでした。
写真のホームメイドレモネードは、とっても美味しかったです♪
レストランはカジュアルな雰囲気で、外の席で食事をしましたが、どの席にも毛布が置いてありお客さんはみんなそれを羽織って(包まって?)食事をしていて、とてもロシアらしい光景でした。
8月でしたが、夜などはけっこう肌寒かったです。
もう一つの滞在中2回行ったレストラン↓ Storoganoff Steak House 。
こちらもホテルから近く、ステーキがと〜っても美味しかったです♪
一回目はFillet Mignon、二回目はChateaubriand Steakをいただきましたが、どちらも絶品☆
ソースはペッパーソース、レッドワインソース、マッシュルームソースと試しましたが、どれも美味しかったです。中でも気に入ったのは、レッドワインのソース。
こういうステーキ、お家でも焼けたらいいな〜。
↓こちらはウォッカハウスに展示されていたもの。
Hareくんはいろいろとウォッカの飲み比べをしてました。
↓ここは、名前は覚えていませんが夜のコーヒータイムで入ったお店。
夜景が綺麗に見えました☆
↓夜の聖イサク寺院 & 街並み
↓ライトアップされたエルミタージュ美術館
今回の4泊5日のサンクトペテルブルグの旅、初ロシアで、他のヨーロッパの国に旅行するのと違って、Visaが必要だったり、クレジットカードが使えない所もたくさんあったり、英語がなかなか通じなかったりと不便なことも多々ありましたが、中世にタイムスリップしたようなこの街で、素晴らしい芸術、美しいものにたくさん触れることができて本当によかったです。
ここでしか味わえない感動がたくさんありました☆
もっと行きたい所やじっくり見たい所はたくさんあって時間が全然足りませんでしたが、またいつか訪問出来る日を楽しみにしたいと思います♫