ピカデリー辺りを歩いていて見つけた、ジェイミーオリバーのポップアップのお店。
ホットドッグ屋さんと上はダイナーになってるみたいです。
せっかくなのでホットドッグにトライしてみると
なかなか☆
最近のロンドンはジェラート日和 ♪
コヴェントガーデンで見つけた Amorino というジェラート屋さんで
柚子とパッションフルーツにトライ。
( ↑ 食べかけ&溶けかけですが… )
柚子がとっても爽やかで美味しかった〜。
ロンドンでお気に入りの癒しのスポット”Mount Street Gardens”。
毎年春になると、いろいろな種類のゴージャスなチューリップが花を咲かせてくれます。
今年はもう5月だというのに、雨ばかりでまだまだ寒いロンドン。
たまたま近くを通りかかったので、久々に立ち寄ってみると、
チューリップ畑は連日の風雨で荒れてしまった模様。。
でもいくつかはまだキレイに咲いていて、今年もここのチューリップを見れてよかった。
以前ボタニカルアートを習っていたとき、ここのチューリップをモデルにして描いていたなあ〜。
ピンク色の建物の景観が美しいMount Street。
Connaught Hotelの前には、いつのまにか↑のようなお水のオブジェができていて、
ますますいい雰囲気になっていました。
15分毎に写真のようなスチームが一瞬出て、夜にはライトアップもされるのだとか☆
Pollen Street Socialでランチの後はちょこっとMayfair をお散歩♪
いつもこの辺りにくるときは、美容室に行ったり習い事をしにきたりと用事を済ませることが多く、そのついでにデパートに寄ってみたりとけっこうバタバタと歩いていましたが、この日は週末ということもありのんびりできたので、前から気になっていたHandel House Museumに行ってみました。
Bond StreetをOxford Street方面へ歩いて、Brook Streetを左に入るとすぐにヘンデルが住んでいた家を発見☆
でもHareくんは、その隣にジミー ヘンドリックスが住んでいたという家を発見して大喜び★
Museumの入り口は裏からということで、裏に回って入場♪
こじんまりしたお家でしたが、ヘンデルが作曲をしていた部屋や、今でも時々コンサートが行われるというサロン、亡くなられたというお部屋もありました。
ヘンデルがイギリスに移ってから亡くなるまでの36年間をこの家で過ごしたそうです。
最近あまりヘンデルの音楽は聴いていませんでしたが、この家でメサイアを聴きながら、何だか少しだけヘンデルを身近に感じることができた気がしました。
今度ゆっくりヘンデルの音楽を聴いてみよう♪と思いました。
Museumを出ると、まだ3時過ぎだというのに、もう薄暗い。。
またちょっとブラブラしていると、レストランの外の席のヒーティングが心地よくみんなまったりと土曜の午後を過ごしてました。
この辺りにも行ってみたいレストランを見つけたので、また近々来たいと思います。
もっと写真を撮りたかったのですが、カメラのバッテリーが切れてしまって残念。
家に帰って、今度はワンコたちとお散歩です☆