マラケシュ最終日に、マジョレル庭園をお散歩。
もとは、フランス人画家のジャック マジョレルが造園したものを、
後にイヴ サンローランが買い取って修復し、庭園美術館として公開したそうです。
庭園はマジョレルブルーと呼ばれる鮮やかな青をはじめ、
ヴィヴィッドな赤や黄色が所々でアクセントになっていてオシャレ。
巨大なサボテンもまるで人工的なオブジェのようでした。
マラケシュ旅行記もこれでおしまい。。
今回滞在した素敵なリアドホテル “La Villa des Orangers “を教えていただいたのがきっかけで、
ご一緒することになったロビンさんとの二人旅。とっても楽しかったです。
本当にいろいろお世話になりました。どうもありがとう〜♪
そしてHareくん、素敵なお誕生日プレゼントをありがとう。
今回は残念だったけど、また今度一緒にマラケシュ行けるのを楽しみにしてます☆
この色使いが素敵ですね。
日本にはない感じです。
マジョレルブルーというのですか。
本当に素敵なバースディでしたね。
楽しい旅行記ありがとうございました。
とっても楽しませていただきました。
さきさん、こんにちは。
色使いが本当に大胆ですよね。
以前絵を習っていたときに、マジョレルブルーという色の絵の具があったのを
思い出しましたが、それがまさかここからきていたなんて。。ビックリでした。
旅行記、楽しんでいただけて嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました☆
こんにちは、おごしゅです。
先日は私のブログにコメントをありがとうございました。9月って、サンクちゃんと3人でご一緒したテーブルの事ですよね。。。覚えていてくださってとても嬉しかったです。写真のこともありがとう!
ロビンちゃんとの女子旅、とても楽しかったでしょうね。私こそお二人のところで写真をたくさん見せていただいて羨ましかったです。マーケットの夕暮れの写真は、多分誰もが憧れて絶対に撮りたい、と気合いが入るシーンだと思います。私もまだ行った事がないのでぜひいつか!
私は自分のところではいただいたコメントのお返事は遠慮させていただいているので、こちらに伺いますね。今後ともぜひどうぞよろしくお願いいたします。
おごしゅさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
先日はピックアップブロガー、本当におめでとうございます☆
9月のチャリティーランチではお会いできて嬉しかったです。
思えば、2人の有名ブロガーさんと同じテーブルでご一緒させていただいたのですね。
ロビンさんとの女子旅、とても楽しかったです。
おごしゅさんの撮影されるフナ広場の写真、素敵でしょうね!ぜひぜひ拝見したいです。
まだまだ未熟なブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
またお会いできる日を楽しみにしています。